大阪府枚方市にある「山田池公園」の花しょうぶ園のライトアップが、11日までだったので、見に行きました。
最終日ということもあり、花しょうぶは、だいぶと終わりモードでしたが、充分楽しめましたよ。^ ^
凛とした姿が高貴な雰囲気です。
なんだか、妖艶な感じ?!
またこれからは、アジサイということで、アジサイはまだ5分先でしたが、生き生きしてました。^ ^
お花の世界では、「青色」というのは、なかなかありません。
青いバラが開発された時は、ちょっとしたニュースになりましたよね。
でもアジサイの代名詞は「ブルー」ではないでしょうか。
ブルーのアジサイ、とっても素敵でした。
こんなに大きく咲いてました。
ちょっぴり小ぶり。ピンクがかわいい雰囲気です。
同じアジサイでも、色で雰囲気も変わります。
色ってとても大切なんです。
私たちも着ているお洋服のお色で人から見られる印象が大きく変わります。
自分らしくみせる色って、どんなお色か知ってますか?自分の色を知る。パーソナルカラー診断がおススメです。
これは、なんのお花だかわかりませんが、赤色が好きなのでパチリ。
私の好きな色は「赤色」でも、その赤色が自分に似合うというわけでありません。
私の場合は、私の好きな赤色は、自分には色が強すぎて、色負けしてしまうので、トップスではなく、スカートやパンツで取り入れるようにしています。
やはり、自分の好きな色は身に付けてみたいですものね。
この写真を撮ったとは、もう時刻は17時を過ぎていたけれど、暗くなる気配なし。
ちょっと光が漏れて、清々しいお写真となりました。(笑)
空気も清々しいこの時期は、お花や木々も生き生きしているように感じます。
自然パワーを少しもらった気になりましたよ。^ ^